「稲敷市DX推進計画」を策定しました。
稲敷市におけるDXの基本的な考え方や方向性を示すため、「稲敷市DX推進計画」を策定しました。
※DX(デジタル・トランスフォーメーション)とは
デジタル化された情報通信技術の浸透が、人々の生活をあらゆる面でより良い方向に変化させるという概念
計画の方針
「デジタルで、誰もがより豊かで、快適な新しい暮らしを実現するまち」
・市民・地域の視点に立った行政サービスの実現
行政手続きのオンライン化、民間のデジタル技術を活用した行政サービスへの変革、オープンデータの推進
・持続可能な行政運営のためのデジタル改革
情報システムの標準化・共通化、BPRの推進とAI・RPA等の利活用、行政事務の電子化とデータ利活用
・デジタル化を支える基盤の整備促進
スマートシティの実現、デジタルデバイドの解消、情報セキュリティ対策、デジタル技術活用人材の育成
計画期間
令和4年度(2022年度)から令和7年度(2025年度)の4年間
関連ファイルダウンロード
- 稲敷市DX推進計画PDF形式/3.02MB

お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。